はっきりと「わたしはこう思う」
日本語で会話してると、自分の考えを角が立たないかたちで表現することがありますね。
日本人同士だとそれもコミュニケーションのテクニックのひとつですが、外国の方にそうしてしまうとこちらの意思が伝わりにくくなってしまうことがあります。
台湾人や中国人など中国語を話す人々とコミュニケーションするときにも気をつけたいポイントです。日本人の側からすれば普段の感覚で話しても、相手側からすると、この人は結局何が言いたいんだろう?となってしまいます。
はっきりと「わたしはこう思う」って言うのはちょっとハードルが高く感じますが、そのようなチャンネルの切り替えもまた語学学習では必要なことだと考えます。
関連記事